#節約#料理#シンプルブログ

シンプルかつHyggeに生きることを追求するブログ

【レンジ】オートミールごはん【1分】

2022年6月3日

 

【レンジ】オートミールごはん【1分】

 

 

 

こんにちは、まるフキンです。

 

 

自分だけのお昼ごはん

・作るの面倒くさい

・手っ取り早く食べたい

 

そんな時ありませんか

 

下記です。

 

 

 

 

 


めみさんのツイート 素晴らしいツイートです! オートミールごはん ①オートミール30g ②水 50ml ③600w1分 おうちごはんを楽にしたい方 自分のごはんだけって 何でこんなに手間 なんでしょうか・・・😵  #オートミール #簡単レシピ #簡単 #子育て
 
それでは詳しく説明します。
 
時短で自分のごはんを
終わらしたい方、必見です。
 
 

【簡単】オートミールごはん【1人分】

 

 

材料と時間は、下記です。

 

 


その①:オートミール30g

その②:水 50ml

その③:600w 1分

 

その①:オートミール30g

・器にオートミールを30g入れます

 

この時に器は深さがあるものを選びましょう!

 

下記です。

 

 

 

その②:水 50ml

オートミールを入れた、器に水を加える

この時に、均一に加熱されるように

混ぜるといいです。

 

 

その③:600w 1分

・レンジで1分加熱します。

 

 

500wで加熱する場合は、下記です。

 

 

オートミールとコラボさせる

下記のツイートを見ました。

 

 

手軽にとれるものをいれましょう

・ツナ缶

・鮭フレーク

・豆乳 (水の代わりに入れるの可)

・さば缶

 

 

 

子育て中だと、どうしても

手抜きになって

しまいには、もうご飯いいんじゃない?

となりがちです。

 

オートミールごはんを食べ

食事を時短で終わらせ、

自分の時間に投資できれば嬉しいです。

 

おすすめレシピお待ちしています。

 

 

 

【簡単】朝の行動を習慣化する方法【手帳管理】

2022年6月2日

【簡単】朝の行動を習慣化する方法【手帳管理】

#節約#料理#シンプルブログ

 

 

こんにちは、まるフキンです。

 

朝がいつも忙しい

子どもに早くしてよ!とイライラしてしまう

 

そんなことはありませんか。

 

下記です。

 

 

 


【簡単】朝の行動を習慣化する方法【手帳管理】 ・その① することを書き出す ・その② する順番を書き出す ・その③ 行動を計測する ・その④ 改善する ・その⑤ 夜できることは夜に終わらす 朝がいつも忙しい 子どもに早くしてよ!と イライラしてしまう それが、なくなります☺️。 #子育て

 

 

 

【簡単】朝の行動を習慣化する方法【手帳管理】

 

 

 

 

 

 

繰り返しますが、下記です。

 

 


・その① することを書き出す
・その② する順番を書き出す
・その③ 行動を計測する
・その④ 改善する
・その⑤ 夜できることは夜に終わらす

 

 

それでは、詳しく説明します。

 

・その① することを書き出す

 

まずは朝することを書き出してみましょう

 

私の場合、トイレ、水を飲む、顔をあらう、手帳を見る 等です

当たり前にしていることを書き出してみましょう

 

 

 

 

・その② する順番を書き出す

 

私の場合、①顔を洗う ②タオルを交換 ③髪を整える 等

一連の動作でできるように

日常の動作を考え

する順番を書き出しています。

 

 

 

・その③ 行動を計測する

 

時間が無いって思って焦ること、ありませんか。

一度、行動する事に対してどれくらい

時間がかかっているのか

測ってみることをオススメします。

 

洗濯機は終わるまでに何分かかるのか

お茶は何分で沸くのか

炊飯器は何分で炊けるのか 等です

 

時間が明確になると、これは後ですれば良いと

段取りをたてることができます

 

 

 

・その④ 改善する

 

一度、順番をきめた通りに行動してみましょう

慣れるまでは、紙に書いておいて

それが上手くいったかを確認すると

導線がたてやすくなります。

私はルーティン表を作成しています。

 

私はルーティーン表を手帳にはさみ

一日を管理しています。

 

もちろん上手くいかなければ

改善すればいいので

 

まずは行動ですね

 

 

 

 

・その⑤ 夜できることは夜に終わらす

 

朝は一番、脳がはかどる時間です。

10時までが一番、行動がはかどると言います。

 

なので、私は朝に自分の時間をもってきています。

 

朝ごはんは基本

電子レンジで温めで終わります。

夕食時に朝ごはんまで作っておいて

朝は何もしません。

朝から、家事に追われるのは嫌だからです。

 

 

また夜に洗濯ものは干します。

朝から、家事に時間を取りたくないので。

 

 

 

 

 

子どもの朝の行動もルーティーン化

子どものすることを明確にします。

 

 

 

 

我が家の場合

名札をつける

ハンカチつける

顔をあらう

うがいする・・・等を

紙に書き出し

ルーティン表にしています

 

子どもが朝起きたら、

すぐ実行できるように

着替えは枕の横に置いてあり、

起きたら、すぐ着替えるようにしています。

 

朝起きると、着替えた状態で

挨拶してくれます。

 

着る服は、ランドセルの荷物を

片づける時に

用意しておきます。

 

 

習慣づくまでは3週間かかる

 

 

 

かなり時間はかかりますが

習慣づくと苦になりません。

 

ぜひ、行動の見える化するのを

おすすめします。

 

 

ルーティーン表がきになる方は

ご連絡ください。

 

 

習慣化をツイートしている

りほさんのツイートが素敵です。

 

場所や時間を固定するの

大切だと思います!

 

https://twitter.com/riho_IfThen/status/1516252661112516618?s=20&t=ecUQj6mugt5dRWzmyCcBSA

 

コツを理解し、実践していきたいですね

 

 

【まるフキン】自己紹介を5分で紹介【こんな人です】

2022年5月31日

 

 

【まるフキン】自己紹介を5分で紹介【こんな人です】

 

 

こんにちは、まるフキンです。

ありがたいことに読者が3人に増えました。

 

今日は私、まるフキンについて

書いていこうと思います。

 

 

下記です。

 

 

【まるフキン】自己紹介を5分で紹介【こんな人です】

 

 

好きな事

・おうちで家族と過ごすこと

・英会話で自己紹介をしてもらい話を聞く

・子どもの会話や行動を見る

・おいしい物を食べに行く

・断捨離

・掃除

・旅行する&計画する

・資格を取る勉強をする

・日記を書く事

・手紙を書く事

・お祝いをすること

・食べること

食品表示を見て、安全なものか見極めること

・笑顔で過ごすこと

 

嫌いな事

・書類関係を読む

・部屋が汚いこと

・紙類

・夜更かし

 

 

こんな感じです。

 

 

 

以前は・・・

 

・おうちで過ごすのが苦手、イライラする

 

のが多かったんです。

 

 

でもこのままでは1日楽しくないと思い

何かいい方法が無いかと思い

 

いっぱい勉強しました。

 

そして、日記を書いて、

日々感謝することにしました。

 

 

1日1日改善し、

素敵な1日にしていこうと思っています。

 

 

みなさんのおうち時間が

少しでも楽しくなるきっかけを

作っていけたらなと思います。

 

 

 

 

 

【親ができる】食事中に大切にするコツ【笑顔】

 

2022年5月29日

 

【親ができる】食事中に大切にするコツ【笑顔】

 



こんにちは、まるフキンです。

 

ありがたいことに、読者が3人になりました。

 

今日は

食事中どうしても子どもが料理を食べない。

いつも子どもの行動にイライラしてしまう。

そういった悩みの解決法を教えます。

 

 

下記です

 

 

 

 

 

【親ができる】食事中に大切にするコツ【笑顔】 ・楽しい場にする ・とりあえず笑顔 子どもは、親の顔色を気にすることが 多々あります。 食べてほしいという思いが プレッシャーになる時も。 (私は汚さず綺麗に食べてよ圧が ひどい😂) 場の雰囲気で子どもは 食事を楽しむことができます。笑顔大事

 

 

それでは、詳しく説明します。

 

食事を楽しみたい方、必見です。

 

 

【親ができる】食事中に大切にするコツ【笑顔】

 


・その①:楽しい場にする

・その②:とりあえず笑顔

 
はい、この2点です。
 
 
当たり前のことだよ!と思いがちですが
忘れがち・・・。
 
 
それでは、詳しく説明します。
 
 

・その①:楽しい場にする

 

コツをまとめてみました。下記です。

 

 

ハイトーンを意識するだけで

子どもは嬉しそうに話しをしてくれます。

 

 

 

・その②:とりあえず笑顔

 

笑顔は相手を幸せにするだけではなく

自分も幸せになります。

 

 

手帳に未来のゴールを書いています。

私のゴールは

「生涯、笑顔、教養であることを心掛ける」と

記載してあります。

 

それを365日見ています。

 

朝そのページを見て

笑顔を作ってから今日1日をスタートしています。

 

 

 

いかがでしたか。

 

食事は料理も大事ですが

それよりも食事中の雰囲気が大切です。

 

 

まずは笑顔から初めてみてください。

 

 

 

【野菜嫌い】食べてくれるコツ【2つある】

2022年5月28日

【野菜嫌い】食べてくれるコツ【2つある】

#節約#料理#シンプルブログ

 

 

こんにちは、まるフキンです。

 

離乳食から幼児食にスタートし

なかなか野菜を食べてくれなくて

料理つくるの嫌になったこと

ありませんか。

 

 

下記です。

 

 


【野菜嫌い】食べてくれるコツ【2つある】 ・野菜を切る時の形を変える ・調理法を変える 子どもが一番苦手なのは、野菜ですよね。我が家もそうでした。1~2歳児は野菜の切り方・調理法を 変えるだけで食べてくれる時期です。 人参なら、人参と分かる大きさに切る 噛みづらい野菜は茹で時間を長めに
 
 
 
詳しく説明します。
野菜を食べなくて悩んでいる方、必見です。
 
 
 

【野菜嫌い】食べてくれるコツ【2つある】

 

 

繰り返しますが、下記です。

 

 

 


・その①:野菜を切る時の形を変える

・その②:調理法を変える

 
 

・その①:野菜を切る時の形を変える

 

1~2歳児はトライ&エラーの時期です。

じつは野菜が嫌いでは無く

野菜の切り方による食感が嫌だったり

見た目が気に入らなかったりします。

 

まず、野菜の切り方を変えてみましょう

にんじんなら、人参とわかるように

スティック状に切ってみるのもオススメです。

 

 

下記です。

 

 

 

 

 

 

・その②:調理法を変える

いつもより、少し長めに茹でてみましょう。

繊維を切るように切ってみましょう。

 

 

 

野菜嫌いになる理由

・繊維が多い野菜の食感が苦手

・野菜が固い

 

少し調理法を見直すだけで

食べてくれるかもしれません

 

 

トライ&エラー、試行錯誤していきましょう。

 

下記です。

 

 

 

 

野菜ジュースは野菜にはならない

 

 

下記です。

 

 

 

 

 

そうなんです。野菜ジュースは野菜を摂った

ことにはなりませ。

 

やはり野菜を噛んで、食べることに意味があります。

 

 

野菜ジュースは手っ取り早いですが

 

野菜そのものが好きになってくれると

良いですね。

 

 

 

まずは上記の食べてくれるコツ2つを

お試しください。

 

食べてくれなくて、イライラする時は

ツイートして発散していきましょう。

そしてまたトライです。

 

 

 

 

【簡単】素焼きピーナッツの作り方【オーブン】

2022年5月26日

 

【簡単】素焼きピーナッツの作り方【オーブン】

#節約#料理#シンプルブログ

 

 

 

こんにちは、まるフキンです。

 

家で素焼きピーナッツ・落花生を作ってみたいが

作り方が分からない。

ピーナッツは高いので、自分で焼いてみたい。

そこで

 

 

今日は家で簡単にできる

素焼きピーナッツの作り方を

紹介します。

 

下記です。

 

 

 


【簡単】素焼きピーナッツの作り方【オーブン】 ・皮付き落花生(ピーナッツ) ・オーブン ・天板 ①オーブンを150度に予熱する ②天板に落花生を引き詰める ③150度27分で焼く 薄皮つきで食べるのがおススメです。 家で焼くと、塩分も気にせず食べれるので おススメです。美味しいですよ😊
 
 
では詳しく説明します。
 
 

【簡単】素焼きピーナッツの作り方【オーブン】

 

 

 

 

 

繰り返しますが、下記です。

 

 


・その①オーブンを150度に予熱する

・その② 天板に落花生を引き詰める

・その③150度27分で焼く

 

・その①オーブンを150度に予熱する

 

 

予熱する際に、天板に落花生を準備しておくと

バタつきません。

・その② 天板に落花生を引き詰める

 

引き詰める際のポイントがあります

下記です。

 

 

 

 

 

落花生を重ねずに並べることです。

 

 

 

均等に焼き色がつくように

ムラなく、並べましょう。

 

 

 

・その③150度27分で焼く

 

 

 

オーブンに用意した天板を入れて焼きます。

 

 

 

焼いている途中の香ばしい匂いは

たまりません!

 

 

 

是非、ご感想お待ちしています。

おすすめの食べ方

下記です。

 

 

 

 

一日20粒程にしましょう。

 

 

くれぐれも火傷にお気をつけください。

 

 

 

 

 

【3分でわかる】まるフキン自己紹介【箇条書き】

2022年5月24日

 

【3分でわかる】まるフキン自己紹介【箇条書き】

 

 

こんにちは、まるフキンです。

 

今日は自己紹介をします。

 

下記です。

 

まるフキン

管理栄養士

6歳1歳のママ

ほどよい子育てで

家族で楽しい時間を365日生成中

以前は毎日の食事作りが

苦痛で苦痛で。

でも毎日やってくる食事の時間。

 

 

正直楽しくなかった。

 

 

けど、今は

ほどよい調理をし、おいしく

時短で

楽しい料理づくりを毎日しています。

 

 

そのコツを発信していきたいと思います。

 

 

楽しい

らくらく料理です

 

おりょうりにはうれしいことがいっぱい

 

それを伝えていきたい。

 

 

そんな

まるフキンです。

 

 

今後とも宜しくおねがいします。